=kthrtty/(+blog)

最近旅してないフルスタックサラリーマンジャーマネの旅行の記録

OpenID URIなんてものは本来無い・・・と思う

本質は、Service End Pointが記述してあるXRDSをインターネットインフラを利用要して取得するための識別子であることだと思う。

だから、OpenIDなんて呼び方はやめて、XRDS Location Identifierとか、Service Selection Bootstrap Identifierぐらいに言い直したほうが良いと思っている。

なんて、やや詭弁ですが、やっぱり僕はそー思っていて。

XRDS Location IdentifierをOpenIDのService End Pointを選択するサービスに与えた場合、初めてOpenIDになる訳ですよね。

・・・やっぱりコンテキスト依存だと思います。

# 初はてなにて意味も分からず自分で自分に星つけすぎた・・・